バレーボールネーションズリーグ男子!予選第3週日本ラウンドが始まったー!

こんばんは!ちゃぼこと申します。初めての投稿ですが、暴れん坊の子供たちは関係なくバレーボールについての投稿です。(笑)

世界最高峰のバレーボール国際大会であるネーションズリーグ、その予選第3週、男子日本ラウンドが始まりました!リアルタイムで見られる!

ネーションズリーグが始まってたことは耳にしていたのですが、海外での試合は地上波での放送はやらないので、気付いたらあれ?もう第2週始まってる・・・あれれ?女子の日本ラウンド始まっちゃってる?!と思いっきり出遅れてしまっていました。

しかし!男子の日本ラウンドには間に合いました!(笑)

私はバレーボールが好きで、学生の頃は部活動でバレーボール三昧でした。

プレーするのはもちろん、テレビや生で観戦するのも大好きです。全日本やSVリーグだけでなく春高バレーなど学生の試合も好きでよく見てました!

ただ出産してからは体が思うように動かずでプレーは出来ていないですし、観戦に行く時間もないのでバレーボールと関わる時間がなかなか取れなくなってしまいました・・・。

Vリーグも気付いたらSVリーグとVリーグに分かれていて、ついて行けてない感が漂っています。

SVリーグとは2024年10月にスタートした日本バレーボールのトップリーグのことです。男子の「大同生命SV.LEAGUE MEN」と女子の「大同生命SV.LEAGUE WOMEN」の2つのリーグがあります。SVリーグの設立を機にトップリーグであるSVリーグと、2部リーグであるVリーグに分かれました。

しかし近年のバレーボール男子日本代表の活躍ぶりは凄まじいので、こんな私の耳にもしっかり入ってきます。

2024年のネーションズリーグでは、男子は2位!パリオリンピックでも準々決勝でイタリアとの激闘!!ちなみにこのイタリア戦は録画をしましたが、リアルタイムでの結果も気になったので、子供たちの寝かせる支度をしながら横目で見てました。そして「寝かしつけたらすぐテレビつけて見なきゃ」と思っていたのにそういう時に限ってなかなか寝てくれず、こっそりスマホで点数の動きだけ確認していた記憶があります。録画もNHKのサブチャンネルの切り替えがあったり、電波の状況が悪かったりでうまく録画出来ていませんでした。(涙)

パリオリンピック 男子バレー準々決勝 イタリア戦
    
日本2ー3イタリア(25-20、25-23、25-27、24-26、15-17)のフルセットで惜敗してしまいました。第3セットで24-21とマッチポイントを握るもあと1点が遠く、逆転負け。それ以降のセットでもデュースとなり、1点を奪い合う大変白熱した試合でした。

とてもとても悔しい思いをしたパリオリンピックでしたが、悔しさを胸に、さらにパワーアップしたプレーを見せてくれると思います!

第3週からはパリオリンピックで主力選手だったキャプテン石川祐希選手や高橋藍選手も登録されたということなので楽しみです!

私としてはリザーブ選手のオポジット、高橋慶帆(けいはん)選手が気になります!お父さんがイラン人、お母さんが日本人のハーフだそうですが、「ケイハン」はペルシャ語で「世界」を意味するんだそうです!かっこいい!

現在法政大学4年生だそうですが、フランスリーグ・リーグAチーム、パリ・バレーに入団しているそうです。ここ数年で世界で活躍する選手が増えてきましたよね!日本代表もますます強くなりますね!

なかなかテレビにかじりついて試合を見ることが出来ないのですが、応援しています!

頑張れ!ニッポン!!

ネーションズリーグ男子 日本ラウンド放送日程

地上波TBS系列にて
7/16(水) 夜7時~ 日本対ドイツ
7/17(木) 夜7時~ 日本対アルゼンチン
7/18(金) 夜7時~ 日本対ブラジル
7/20(日) 夜7時~ 日本対アメリカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました